
- 12/22~1/19 ごろ生まれ
- 英語名:Capricornus
山羊座(やぎ座)の3項目
- 生きる目的
- 人生観
- マインドセット
生きる目的
山羊座に産まれた方はサイデリアル式においては木星を守護にもちます。
このために、物事を的確に収めることを大切にして、自分の生まれ持った個性や能力を社会に役立てようという、貢献を目指すエネルギーを持ちます。
そうして、世の中にルールや秩序を産み出し、新しい基準を創造してゆきます。。
木星はルールを管理する天体でもあります、 正しい基準を産み出したり広めることで、そのルールや仕組みを使い 社会や家庭、周囲の平和をまもり維持することに務めることができるでしょう。
生きる目的として与えられるテーマ
未来を形作ることです 自分自身や、社会、所属する会社、友人などの未来を思い描き よりよい形にたどり着けるように、 準備をし、道を示し導く役割をになってゆくことでしょう。
人生観
占星術のサインはそれぞれが季節と対応します。
再生の季節となる冬の始まりを告げる 山羊座は春へむけての準備を始める働きをもちます。
何かをスタートするためには土台が大切となっています。
山羊座は土台を産み出し、安定させるサインです。
基準をしっかりと定め、骨組みを作り、 皆が安心して身を委ねられる環境やシステムを 作り上げてゆくでしょう。
恋愛観
進展をのぞみ、二人の将来のために今を大切に積み重ねます。
目的を共有しながら、それを叶えるために 協力しあえる関係と連帯感を恋愛にもとめます
相手の世話を焼きたい、役立ちたいと 積極的に働きかける傾向も産まれますが 感情に振り回されたり、思い通りに進まない恋愛には 辛さも感じるかもしれません。
相手のことをより知ることで、 共有できる将来の形をみいだしてゆくことが大切です。
仕事観
基準をまもり、スケジュールや計画をたて、適切に運営することを好みます。
しっかりと道筋をたてるために、事前に必要な情報を集めながら 確実な手順を見つけ出し、プランを立てて臨みます。
管理をするような仕事の仕方や、段取りが大切な仕事に力を発揮することができます。
人間関係
相手のしてきた努力や目標に近づくために積み重ねたものを尊重します。
将来を見据え、それに近づこうと、成長を続ける相手を認め ライバル視をしたり、応援しながら、切磋琢磨できる相手として人を求めます。
また、自分のもっているもので相手の役に立てるなら そんな自分に誇りをいだくこともできますよ。
日々を無為に過ごす人物を理解するには苦労もともないますが 平和や幸せを謳歌する人の姿は、そのために誰かが努力し 実った結果であると捉えると受け止めやすくなるかもしれません
総評
サインと季節の結びつきは、人間の一生とも重なります、 社会での立場や役割を完成させ、それを整える、壮年期に対応するサインとなります。
他のどのサインよりも 物事を完成させるためにかけた 水面下の労力や努力を評価できるサインとなります。
その姿勢は他者の技術や、そこに込められた年期に気が付き 尊重でき、また、自らも労力をかけてこそ結果が出ると 地道な道のりを着実にすすむ力をもちます。
マインドセット
未来を見据え、そのために持っている時間を投資していく姿勢を持ちます。
その結果、自らが産み出してきたもの、作り上げてきたものを大切にし 歩む過程で、手に入れたつながりや仲間は自分の道を肯定してくれるようで 背負い込み大切に守ります。
そうして抱え込むものが増えるほどそれに応えるために さらなる成長と成功を目指してゆくこととなってゆきます。
皆の基準となり模範となることは、 それだけの責任を伴うものです 責任を抱え込んでこそ、より人生は面白く 張りのあるものとなるでしょう。
そうして、成し遂げてきたものは、関わる人々の糧となり あとに続く、子どもや多くの人々を守り支えるスタンダードとなってゆきます。
木星の加護を受けることで、成長や進歩を促す力を受け取ります。
今日の自分より成長した自分を目指し、 日々進歩を繰り返しなが 周囲の努力や子どもの成長を信じて、 期待をかけ、チャンスをあたえ、 より良い結果がでるように物事を工夫し 多くのものを次のステージへと導いてゆきます。
コメント